SSブログ

木の家づくり その52 キッチン吊り戸棚 [木の家づくり体験記]

計画時点で、キッチンには相当の収納スペースを設けたつもりでしたが、使ってみると、手元に近い、届くところに収納が少ないことが分かりました。
そこで吊り戸棚を追加することとしました。
キッチンカウンターからのクリアランス、頭が戸棚にぶつからないような距離などは、実際のキッチン作業をシミュレーションしながら、決めました。取り付けの方式などもあれこれ検討しました。
取り付けてみると、気づかなかったこととして
・キッチンカウンターと縦方向のキッチン仕切り壁がピッタリ90度になっていなかった(家具屋談)ので、吊りとだなとの間に隙間が生まれ、かつ、枠に若干歪みが生じた。歪みを防止する材を入れるか、下端材を厚くしておけば良かった。枠は21mm厚シナランバーを使ったが、下端は不燃材仕上げにする必要があり、不燃材(アイカセラール)の厚み3mm分が薄くなっている。
・扉は引き違い、戸車方式としたが、そのため枠との間に隙間があり、なんとなくすっきりしない納まりとなった。下端がちょうど目線に来るので、やや目立つ。
工業製品ではないので、ピッタリと納めることはなかなか難しいと感じました。
しかし、キッチンカウンター廻りは、おかげですっきりしてきました。


取り付け枠の取り付け


枠がついたところ


完成しました


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。