SSブログ

秩父市 安全点検マップ作成ワークショップ (セーフコミュニティ)

客員教授を務めている、明治大学都市計画山本・鈴木研の夏合宿で秩父に行きました。
初日9月6日(土)は、秩父市セーフコミュニティの一環として、地元の親子や先生方、市役所、科警研などのみなさんとともに「聞き書きマップを用いたまちの安全点検マップづくり」を実施。

GPSを用い、デジカメで写真撮影し、つをぶやきながら歩きます。それらをGISソフトでシンクロさせ、歩行ルートと写真、コメントを一体的に表示させるのが「聞き書きマップ」です。犯罪、交通事故、車椅子、自転車などテーマを決めて8班に分かれ、約2時間程度まちをチェックしました。その後ただちにプレゼン資料の作成へ。私たちの班は車椅子を使ったまちあるきで、歩行時には気づかない段差や傾斜が、車椅子にとっては障害になることがわかります。途中に雨が降り出したりもして、自走式の車椅子は、単独行動は大変困難なことも改めて認識しました。

20140906秩父.jpg

短時間ですが、各班とも地域の特徴をよく把握した聞き書きマップ、コメントを含めた成果があがりました。
このような機会を持ち、新しい手法を用いながら、地域の人々が自分たちのまちをチェックするのは有意義です。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。