SSブログ

防災まちづくり講演 [まちづくりの仕事]

 10月12日、千葉県山武市で、「地域の防災とコミュニティづくり」というテーマで講演をしました。参加者は自治会や社会福祉協議会関係者ら約40名ほどでした。
 当初、自主防災組織づくりということで依頼がありましたが、地域防災の向上のためには、その根底としてまちづくりが必要であることから、このようなテーマとしました。
 非常時の行動も、平常時から慣れていることによって、円滑に行うことができます。たとえば非常時に使えるかまどを平常時からバーベキューに使うなどは、既に実施されており、コミュニティの交流の手段としても有効でしょう。

防災訓練と日常的楽しみの図.jpg

 

 なおひとくちに防災といっても様々なものがあります。私たちは災害の発生を完全に防ぐことはできないので、災害は起こるという前提でそれに対して準備をしておくこと、それを日常的活動とのバランスのなかで、優先順位を持って行うことが肝要と言えます。いずれにせよ、まず地域をよく知ることが第一歩です。

 防災に関して様々な資料、参考書がありますが、上記のような考え方については、「防災コミュニティ」中村他著、自治体研究社は大変参考になり、お薦めです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。