SSブログ

木の家づくり その24 外壁断熱材 [木の家づくり体験記]

外壁の断熱材は、「パーフェクトバリア」を用いた。
ペットボトルを再生利用したもので、いくらかは環境にも良く(たぶん)、大工さんにとっては、グラスウールのようにチクチクしたり飛散したりしないので、施工しやすい。

なお断熱性能として、熱伝導率λ[W/mK] (厚さ1mの板の両端に1℃の温度差がある時、その板の1㎡を通して、1秒間に流れる熱量のこと) という指標がある。パーフェクトバリアはλ=0.045で、断熱材の性能としてA~Fに6分類されるうちでは、やや下位のBランクになる。住宅金融公庫の標準仕様書では、関東地方ではBランクの断熱材は、真壁づくりの場合35mm厚以上となっている。DHでは厚100mmなので、十分にその仕様を満たしている。

なお断熱材が充分厚いからといって、家の中が充分暖かいあるいは涼しい、ということには、必ずしもならない。
室内の気温には、外気温のほか、窓(カーテン含む)の断熱、ドアなどの開閉状況、室内の熱源の状態、室内の空気循環の状態など、様々な要素が影響する。また同じ気温でも湿度によって快適さは大きく異なる。


パーフェクトバリア 一部施工された状態(綿のように見えるのがパーフェクトバリア)

施工前のパーフェクトバリア
結構かさばるので、搬入のタイミングが大切。

*DHでは室内外の温湿度計測を始めました。
ある程度まとまったら報告します。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。