SSブログ

漆喰壁 その後 [木の家に暮らす]

 和光DHの漆喰壁の仕上げは薄塗り(厚さ2-3mm程度)である。
何かの拍子に打撃が加わると、下塗りから剥離して、はがれ落ちてしまうことがわかった。
小さい剥離なら簡単に補修できるが、大きなものはやや手間になる。

階段漆喰はがれ.jpg

 階段の部分。掃除機の先が当たったりしたのだろう。ひと手間増えるが、階段にも幅木を付けるべきであろう。
 壁に想定外の衝撃が加わると(硬いものがぶつかるとか)、剥離して崩れてしまう。
下塗りは堅固にできているので、上塗りと下塗りの密着性を高める何かがあると良いと思われる。

 階段柱と壁の取り合い。
階段柱漆喰隙.jpg
 小さな隙が生じている。夏に補修すると冬には乾燥して隙ができたり、一方冬に補修すると夏にはその隙が縮まりすぎて崩れたりと、木は生きて呼吸し、伸縮を繰り返しているので扱いが難しい。
一方、そこが良いところでもある。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

霜柱習志野渡邉邸 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。